CATEGORY
ゆるく
非考古学ボーイ↔音楽
みなさんは、“考古学ボーイ”という言葉を知っているだろうか。考古学界隈ではよくつかわれる言葉のひとつだ。その言葉の意味は単純で考古学好きの少年を指す。考古学好きの少女がいれば“考古学ガール”といえる。 後期旧石器時代研究に大きな貢献を果たした小田静夫は、自身が考古学ボーイであったことを明言しているし、竹岡俊樹もまた中学生のころ石器と出会っている。考古学への入門は考古学を好きになる瞬間(モノとの感動 […]
進撃の巨人がおもしろい
今回はゆるい話です。 ぼくはもともとあまりマンガを読みません。高校生まではジャンプを毎週読んでましたが、大学生になるとだんだんと読まなくなってしまい、いまとなっては王道のワンピースすら内容が分からない始末だし、ほかに何が連載されているのか知らない。。 ぼくら90年代生まれ世代にとっての王道マンガは、ワンピース、BLEACH、NARUTO、トリコとかでしたが、いまはワンピースしか連載されていないわけ […]